
〈 18〜29才対象 〉
水辺キレイ環境学習ツアー
ミズカラ プロジェクト
「川に浮かんでいるごみは、どこから来てどこへ行くの?」「都会の川は汚いの?」
環境について一緒に考える、SDGsな体験型学習ツアーです。ゲーム感覚で川に浮かぶごみを拾ったり、水門を見学したり、楽しみながら学べるのがポイント!みんなで一緒に大阪の川をキレイにしましょう!



《 当日のスケジュール 》
- STEP1集合・受付8時40分〜50分の間に受付を済ませます
- STEP2オリエンテーション活動の内容などを確認したら、ライフジャケットを着てボートに乗り込み、いざ出発!
- STEP3ごみすくい(水上)水辺ガイドの話を聞いたり、川に浮かぶごみをすくいます
- STEP4水門見学(陸上)東横堀川水門でボートから陸に上がり、水門を見学します
- STEP5解散11時00分 再びボートに乗り込み、β本町橋に到着したらアンケートに答えて終了・解散です
ご利用案内
開催日 | 2025年10月5日(日) |
---|---|
開催時間 | 8:40〜11:00 |
対象者 | 大阪府内在住の18歳〜29歳 *1名〜4名でご応募ください *CSRに力を入れている企業・団体様のご参加やご見学も受付ております。お気軽にお問合せ下さい |
参加条件 | ・ツアー終了後アンケートにご回答いただける方 ・ツアー中の写真や動画撮影および撮影した写真や動画の使用を許諾できる方 |
乗り物 | シティサップボート *操船するガイドスタッフが一緒に乗ります |
募集人数 | 20〜30名 *応募者多数の場合は抽選となります |
応募受付期間 | 2025年8月18日(月)〜9月18日(木) |
当選発表 | 2025年9月19日(金) *応募された方全員にメールでお知らせいたします。 |
参加費 | 無料 |
応募方法 | WEBにて受付 |
持ち物 | 動きやすい服装、帽子、水分補給のための飲料、雨天が予想される場合はレインウエア |
集合場所 | 大黒橋横(湊町船着場) 道頓堀川にかかる大黒橋の南西側 ●大阪メトロ千日前線「なんば駅」26-C出口徒歩4分 ●大阪メトロ四つ橋線「なんば駅」26-C出口徒歩4分 ●大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」25番出口徒歩4分 ●近鉄難波線・阪神なんば線「大阪難波駅」徒歩5分 道頓堀川に架かる大黒橋の横(南側) Google Mapはこちら |
解散場所 | 日本シティサップ協会 β本町橋 〒540-0029 大阪市中央区本町橋4-8 Google Mapはこちら |
天候について | 雨天でも開催しますが、警報発令時などスタッフが危険と判断した場合は中止します。中止の場合はメールにてお知らせいたします。 |
主催・運営 | 主催者:大阪府 環境農林水産部 環境管理室 環境保全課 運営者:OSAKA水辺のごみゼロプロジェクト共同企業体(株式会社ワイキューブラボ、一般社団法人日本シティサップ協会) |
ご応募 | 応募する |
※ご質問はお問合せフォームよりご連絡ください。