水の都 ガイドツアー 定期開催
水都大阪のシンボル「中之島」周辺をシティサップボートでめぐります。ガイド付きで多彩なコースをご用意していますので、初めての方も安心してご参加いただけます。ロングコースをご希望の方には、全長11キロの水の回廊をぐるりと一周する回廊ツアーもオススメです。
- ご家族やお友達、仕事仲間と一緒に楽しむ!
- 観光目的で参加する!
- 愛犬と一緒にのんびり過ごす!
- 会社の研修や福利厚生、学校の環境教育・体験学習など団体利用もオッケー!
- 出張体験ツアーもご相談に応じます!
- 食べたい!歌いたい!踊りたい!そんな愉快なリクエストも大歓迎!
商品名 | 水の都 ガイドツアー |
---|---|
開催日 | 木・金・土・日・祝日 |
開催時間 | 10:00~17:00 |
集合時間 | 開始時間の10分前までに受付をお済ませください |
集合場所 | 日本シティサップ協会 〒540-0031 大阪市中央区北浜東1-2 川の駅はちけんや(各線「天満橋」駅すぐ)Map ![]() |
コース例 | 1区間:船着場前ぐるり一周 2区間:中之島公園周遊 3区間:なにわ三大橋めぐり、川崎橋と大阪城 4区間:レトロ建築と橋めぐり 5区間:大阪城と中之島公園めぐり 6区間:旧淀川(大川・堂島川)めぐり その他:ご相談ください 1区間の目安は約10分 |
乗り物 | シティサップボート(1ボート定員4名/1名様より開催)*団体参加も可(要相談) |
対象年齢 | 年齢制限なし(小学生以下は保護者同乗) |
料金 | 大人(中学生以上)1,000円〜/小人(小学生以下)500円〜 |
料金に含まれるもの | レンタル料、ガイド料、保険料、諸費用 |
お申込み | ●平日は事前予約制、土日祝は予約なしでも参加可(予約優先)●ご予約は3区間以上のコースとなります |
その他 | ペットの同乗も可能です。料金一律500円 |
備考 | 雨天決行ですが、明らかな悪天候により中止とする場合、開催前日の17時以降に代表者の方へ電話またはメールでお知らせします。また、開始前に大雨・洪水・暴風・高潮・津波警報の発令時(開催地)は中止いたします。 |
料金表
1区間 | 2区間 | 3区間 | 4区間 | 5区間 | 6区間 | 9区間 | 12区間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おとな |
1,000円 |
2,000円 |
3,000円 |
4,000円 |
5,000円 |
6,000円 |
9,000円 |
12,000円 |
小学生以下 |
500円 |
1,000円 |
1,500円 |
2,000円 |
2,500円 |
3,000円 |
4,500円 |
6,000円 |
Q&A
どんな服装がいいですか?
着替えの必要はなく、動きやすい普段着でお越しください。日差しの強い時期は帽子を、肌寒い季節は保温性のある手袋をオススメします。
自分で漕ぐのでしょうか?
ガイドが同乗しますのでご安心ください。漕ぎたい方にはパドルをお渡ししますので、チャレンジしてみてください。
雨が降った場合はどうなりますか?
雨天時も開催しますが、スタッフの判断や警報が出ている場合は中止します。天候による日程変更やお時間の変更は承りますので、お気軽にご相談ください。*雨天時はレインウエアなど雨具のご準備をお願いします。
参加費はいつ支払えばいいですか?
当日お支払い下さい。お釣りの出ないようご協力をお願いいたします。現金以外にPayPay、クレジットカード、交通系カードもご利用いただけます。
子供や乳幼児の料金設定はありますか?
小学生以下のお子様は小人料金を設定しております。乳幼児も小人料金となります。
ペットは同乗できますか?
1匹につき500円で同乗可能です。
中止になることはありますか?
雨天決行ですが、明らかな悪天候により中止とする場合、開催前日の17時以降に代表者の方へ電話またはメールでお知らせします。また、開始前に、高潮・津波注意報、大雨・洪水・暴風・高潮・津波警報の発令時(開催地)は中止いたします。*参考HPこちら >> 気象警報・注意報報(大阪市内)
申込み後のキャンセルはできますか?
関係各所への手続きの関係上、キャンセルは開催前日の17時までにお願いいたします。キャンセル料は前日17時まで無料、前日17時以降は100%を申し受けます。
※キャンセルはこちらのフォームからお手続きください。
予約フォームの入力方法がわかりません
入力方法はこちらのページでご案内しております。
- 風を感じながらゆったり乗るのが気持ちいい
- みんな(歩いている人など)に手を振ってもらいスターになった気分でした♡
- 普段見れない景色を見ることができ、大阪を再発見した!と思いました
- すごくSNS映えしそうな体験でした
- 楽しすぎて「もう1回やる!」って子供がうるさい…汗
- 川の解説、川沿いの建物について等興味深い話を聞きながらの水辺の散歩、とても楽しい!