
川の駅はちけんや
〜 大川・土佐堀川・堂島川 〜
2009年、水都大阪のヒト・モノ・コトの交流拠点として誕生した、関西初の常設の川の駅。中之島公園からも近いため、まちなかでありながら、自然豊かなエリアです。施設前の大川には観光船が行き交い、開放的な都心の水辺空間が広がっています。



アクセス
〒540-0031 大阪市中央区北浜東1-2 川の駅はちけんや
●京阪電車・大阪メトロ「天満橋駅」17,18番出口より徒歩すぐ
●車でお越しの場合、施設隣接の天満八軒家駐車場が便利です
アクティビティ
船着場利用
“ まちなか水辺をのんびり水上さんぽ ”
船の往来が少ない朝の時間、船着場をセルフ利用できます。アクセスが良いので朝活にも好評です。
経験者対象 7:00-10:00
船の往来が少ない朝の時間、船着場をセルフ利用できます。アクセスが良いので朝活にも好評です。
経験者対象 7:00-10:00
サップで水上さんぽ
“ 注目のサップにお手軽チャレンジ ”
新しいことにチャレンジしませんか?船の往来が少ない早朝なので、未経験者も安心して参加することができます。
中学生以上 60分
新しいことにチャレンジしませんか?船の往来が少ない早朝なので、未経験者も安心して参加することができます。
中学生以上 60分
