よくあるご質問|水上ピクニック

よくあるご質問

水上ピクニックについて

ごみはお持ち帰りいただくか、β本町橋施設内のキオスク(売店)カウンターにて有料で回収させていただきます。持続可能な環境を維持するため、ご協力をお願いいたします。

ボートは加熱式たばこも含め禁煙です。

特に服装の制限はございません。靴を脱いでボートに乗り込むため、脱ぎ履きのしやすい履物をお勧めします。

申し訳ございません。水上ピクニックはペット同乗での受付はしておりません。

ボートは船着場前の定位置まで移動した後は移動しません。陸上のピクニックと違い、流れによって動いたり回転したりしますが、移動を楽しみたい方はガイドツアーなど他のアクティビティにご参加ください。

雨天決行ですが、明らかな悪天候により中止とする場合、開催前日の17時以降に代表者の方へ電話またはメールでお知らせします。また、警報発令時などスタッフが危険と判断した場合は中止します。

制限は設けておりません。浮力のあるボートなのでご安心下さい。

小人料金の設定はございません。年齢に関係なく人数料金がかかります。

キャンセル・ご予約の変更はできるだけお早めにご連絡をお願いいたします。キャンセル料は前日17時まで無料、前日17時以降は100%を申し受けます。

※キャンセルはこちらのフォームからお手続き下さい。

はい、ございます。ご案内させていただきますのでスタッフまでお声掛け下さい。

すぐそばにコンビニエンスストア(ファミリーマート)、少し離れますが徒歩圏内にスーパー(業務スーパーライフ)もございます。また、館内(β本町橋)でもドリンクやランチの販売を行なっております。

雨天時も開催しますが、警報発令時などスタッフが危険と判断した場合は中止します。川の上は高速道路の高架橋が架かっているためほとんど濡れませんが、ボートを乗り降りする際は傘が必要です。

はい、自由に持ち込んでお楽しみいただけます。ボートは揺れますので、飲み物がこぼれないよう蓋つきのものをお勧めします。

カセットコンロ(ガス付き)とプレートはレンタルをご用意しておりますが、食材や食器類など必要なものは各自でご用意下さい。プレートをレンタルされる場合は、木製や樹脂製の調理器具をご用意願います(金属製の器具はプレートを傷つけるため)。

専用駐車場はございませんが、周囲に有料駐車場が多数ございます。

タイトルとURLをコピーしました