水の都 回廊ツアー イベント
「川の駅はちけんや」を出発し、いくつもの川&いくつもの橋をくぐり抜けるこのツアーは、まさに冒険の旅!観光客にも大人気のコースです。世界でも稀な四方を川で囲まれた水の都大阪をぜひ探訪して下さい!
- 50本以上の橋、高速道路や電車の高架橋をくぐり抜けます!
- 大阪の人気観光スポット〈グリコの看板〉前で記念撮影!
- 迫力ある大仕掛けの水門を通り抜けます!
- 行き交う人や船と手を振りあうのもお楽しみ!
商品名 | 水の都 回廊ツアー |
---|---|
開催日 | 4月29日(木祝)〜5月5日(水祝) |
開催時間 | 10:00~15:00 |
集合時間 | 開始時間の10分前までに受付をお済ませください。 |
集合場所 | 川の駅はちけんや 〒540-0031 大阪市中央区北浜東1-2(各線「天満橋」駅すぐ)Map |
スケジュール | ■前半 10:00 コース説明 10:30 川の駅はちけんや出発 堂島川 安治川 木津川 12:00 タグボート大正到着 休憩タイム ■後半 13:00 コース説明 13:20 タグボート大正出発 道頓堀川水門 道頓堀川(グリコサイン) 東横掘川 東横掘川水門 土佐堀川 大川 15:00 川の駅はちけんや到着 *時間は前後する場合がございます |
乗り物 | シティサップボート(1ボート定員4名/1名様より開催) |
対象年齢 | 年齢制限なし(小学生以下は保護者同乗) |
料金 | 大人 (中学生以上) 8,000円/小人 (小学生以下) 4,000円 |
料金に含まれるもの | レンタル料、ガイド料、保険料、諸費用 |
お申込み | 前日17時までに要予約 |
その他 | ペットの同乗も可能です:500円 |
備考 | 雨天決行、悪天候時は中止 |
- 85歳の祖父も楽しんでました^^
- 都市の河川を漕ぐ体験がとても新鮮でした!戎橋付近はすごい人出で少し恥ずかしかったけどいい思い出となりました
- 阪神高速の下に川があるなんて!そしてこんなにたくさんの橋があるなんて初めて知りました!
- 酷暑の中、川の上はこんなに涼しい風が吹いているとは驚きでした!船よりも水が身近に感じられて良かったです
- 丸いサップボートは日頃よく見かけていましたが、なかなか乗ってみようとは思わなかったので(←怖そうに見えた)経験できてよかったです。全然怖くなかった!
Q&A
どんな服装がいいですか?
着替えの必要はなく、動きやすい普段着でお越しください。日差しの強い時期は帽子を、肌寒い季節は保温性のある手袋をオススメします。
自分で漕ぐのでしょうか?
ガイドが同乗しますのでご安心ください。漕ぎたい方にはパドルをお渡ししますので、チャレンジしてみてください。
雨が降った場合はどうなりますか?
雨天時も開催しますが、スタッフの判断や警報が出ている場合は中止します。天候による日程変更やお時間の変更は承りますので、お気軽にご相談ください。*雨天時はレインウエアなど雨具のご準備をお願いします。
参加費はいつ支払えばいいですか?
当日お支払い下さい。お釣りの出ないようご協力をお願いいたします。現金以外にPayPay、クレジットカード、交通系カードもご利用いただけます。
子供や乳幼児の料金設定はありますか?
小学生以下のお子様は小人料金を設定しております。乳幼児も小人料金となります。
ペットは同乗できますか?
1匹につき500円で同乗可能です。
中止になることはありますか?
雨天決行ですが、明らかな悪天候により中止とする場合、開催前日の17時以降に代表者の方へ電話またはメールでお知らせします。また、開始前に、高潮・津波注意報、大雨・洪水・暴風・高潮・津波警報の発令時(開催地)は中止いたします。*参考HPこちら >> 気象警報・注意報報(大阪市内)
申込み後のキャンセルはできますか?
関係各所への手続きの関係上、キャンセルは開催前日の17時までにお願いいたします。キャンセル料は前日17時まで無料、前日17時以降は100%を申し受けます。
※キャンセルはこちらのフォームからお手続きください。
予約フォームの入力方法がわかりません
入力方法はこちらのページでご案内しております。